メンテナンス体制と実績のご紹介

安心のメンテナンス体制 先進の遠隔監視システムで24時間・365日対応

当社製品のメンテナンスは、当社推奨のメンテナンス会社、三菱電機ビルソリューションズグループまたは日立ビルシステムグループにご用命ください。
お客さまのエレベーターと情報センター/管制センターを電話回線で結び、24時間365日休みなく遠隔監視を行っています。万一、異常や故障が発生した場合には、情報センター/管制センターに自動通報されますので、迅速な対応が可能です。

※この機能をご使用になるには、当社推奨のメンテナンス会社との契約が必要です。

先進の遠隔監視システムで24時間対応

万全のネットワーク体制

全国各地のサービス拠点を結ぶネットワークを構築。エンジニアの動静を常に把握し、トラブル発生時には最適なエンジニアを派遣します。また、災害時には、全国のサービスネットワークを活用した支援体制を整え、迅速な復旧支援を行います。

充実した物流・部品センター

資材などを保管するセンターでは、常に膨大な数の部品をストック。いつでも、全国どこからでも、部品の検索が可能です。また、徹底した在庫管理により、必要な部品を迅速、的確に選定してトラブルを早期に復旧します。

エレベーターのスペシャリストが担当

独自の教育カリキュラムや社内認定制度により、高度な技術と知識を有するエンジニアの育成に努めています。エレベーターを知り尽くしたスペシャリストが確かなメンテナンスをお約束します。

〈重要〉

  • ●ホームエレベーター、小規模建物用小型エレベーターのルームに設置の電話機は必ず通線手続きを行い(お客様にてご契約)、停電時にも通話可能な通信事業者の選定と建物内の停電対応機器をお客様にてご用意ください。
  • ●電話回線を未接続のまま、エレベーターをご利用にならないでください。万一、ご利用中に地震・停電・その他でルーム内に閉じ込められた場合、ルーム内の電話機がご使用できないため、外部と連絡をとることができません。

ページトップ

お問い合わせ・資料請求