製品保証規程
2024年5月現在
第1条 保証内容
製品取扱説明書及びそれに準じる説明書類(以下、「製品マニュアル」)、本体添付のラベルなどの注意書き等に
従った正常な使用状態で、保証期間内に製造、据付上の欠陥による故障が生じたときは、無償修理を行います。
なお、製造、据付上の欠陥の判断は弊社の裁量によるものとします。
第2条 保証対象
保証の対象となるのは製品本体及び保守用付属部品とします。製品の故障によって生じた間接損害、他の機器または財物等に生じた損害は保証対象に含まれません。
第3条 保証期間
製品保証書に記載した期間とします。
第4条 保証の終了
以下の事項に該当する場合、保証は終了となります。
- ①
保証期間が満了した場合
- ②
第三者への転売等、所有者が変更となった場合(弊社及び弊社推奨保守会社への事前連絡があった場合を除く)
第5条 保証適用外
保証期間内でも、以下のような事由による場合は保証適用外となります。
- ①
保証期間が満了した場合
- ②
保証書のご提示がない場合
- ③
保証書の複製、改竄等がなされた場合
- ④
お客様又は第三者の故意もしくは過失又は保証対象外である加工、改造、修理等に起因する故障及び損害
- ⑤
製品マニュアルに記載している取扱方法とは異なる不適切な使用等、取扱いが不適当であることに起因する故障及び損害
- ⑥
弊社が定める想定された利用条件、設置環境を超える使用に起因する故障及び損害
- ⑦
火災、塩害、ガス害、落雷、異常電圧、水漏れ、地震、風水害、その他天災地変等の外部要因に起因する故障及び損害
- ⑧
消耗品及び定期交換部品を交換しなかったことに起因する故障及び損害
- ⑨
経年劣化あるいは使用損耗した部品、及びそれら部品により発生する現象に起因する故障及び損害
- ⑩
製品の機能及び使用に影響のない外観上のキズなど
- ⑪
法令が定める点検保守が行われなかったことに起因する故障及び損害
- ⑫
その他、弊社の責に帰しえない事由による故障及び損害
第6条 保証外費用
以下に定める費用は、本保証に含まれておらず、お客様のご負担によるものとします。
- ①
保証利用時にお客様からのご連絡に必要となる費用(通信費等)
- ②
保証修理を行う際にお客様にて手配される物品及びサービス等の費用
- ③
保証適用外となる故障の修理費用及びその他必要となる一切の費用
- ④
弊社及び弊社推奨保守会社が保証修理の依頼を受けた製品の点検、調査の結果、故障の存在を確認できなかった場合の費用
- ⑤
お客様の依頼による故障等の事由のない点検、調査、作業等を行った場合の費用
第7条 個人情報の共同利用
保証利用時にお客様よりご提供いただいた個人情報は、保証修理に際して弊社と事業協力会社による個人情報の共有が必要となる場合に限り、弊社の責任において事業協力会社に提供します。
第8条 規程の変更
弊社はお客様への事前の通知および承諾なしに本規程の内容を変更できるものとします。この場合、保証の提供条件は変更後の規定によるものとします。なお、変更後の規定については、弊社ホームページ等により通知するものとします。