その他

-
昇降行程が最大13mまで対応可能です。
- ※
スイ~とホームS ファミリー、DXシリーズでご採用いただけます。
- ※
小規模建物用小型エレベーターには適応できません。
- ※
-
出入口高さ、天井高さを標準より100㎜UPし、ゆったりとしたルーム空間を実現しました。背の高い荷物を運ぶ時にも便利です。
- ※
「スイ~とモアS モアグランデ」に標準装備。
- *
窓タイプは「スイ~とモアS モアロング・モアスタンダード」の場合は3段スリット窓、「モアプラス」の場合は3段スリット窓もしくは大型窓となります。
- *
オーバーヘッドは最小2500mmとなります。
- ※
-
ルームの前後に出入口を設置できます。
高齢者や車いすの方にとって大きな障害となる玄関などの段差を解消しスムーズな移動を可能にするため、前後二方向に出入口を設けてリフトとして利用することもできます。- *
同一階に二方向の出入口を設置することはできません。
- *
2階建・2停止でご使用の場合は、2400mm以上(出入口・天井高さ100mmUPを選択した場合は2500mm以上)の昇降行程が必要です。遮煙乗場ドア(オプション)をご採用の場合は、2450mm以上(出入口・天井高さ100mmUPを選択した場合は2550mm以上)の昇降行程が必要です。
- ※
業界最小水準 ホームエレベーターおよび小規模建物用小型エレベーターにおいて。2024年3月現在 当社調べ
- *